fc2ブログ
2021/08/08

能代七夕2021.8.6

七夕2021080600000
何年ぶりだろう能代七夕

七夕2021080600001
ちょっとノスタルジックな気分に

七夕2021080600002
お祭りとはいえ酷暑の中大変だ

七夕2021080600003
おおおお 正人~
いやいや渡邊市議
東京ドームでの天空の不夜城以来かな

七夕2021080600004
朝五時から酷暑の中準備してたみたい

七夕2021080600005
徐々に道端に人も増えだして
賑わってきた

七夕2021080600006
やっぱいいもんだなぁ~
まだノスタルジックな気分

七夕2021080600008
これからは毎年見れる
帰ってきて良かったことの一つだな

七夕2021080600008-2
笛の音色も太鼓の響きも懐かしい
田楽担いだ子供もめんこい

七夕2021080600009
クソ暑い中始まる前から来てよかった

七夕2021080600010
一度はそこ立ってみたい(笑)
いい眺めだろな

七夕2021080600011
明~っ
の後ろ姿
うんちゅう応援団長(笑)

七夕2021080600012
正人ふたたび
いやいや渡邊市議

七夕2021080600013
加奈子にも会って一緒に観覧
いろいろ解説もしてもらった

七夕2021080600013-1
灯篭はほんとに美しい

七夕2021080600014
能代七夕は全国的に有名じゃないけど
竿灯や青森ねぶたの灯篭より美しい灯篭だと
俺は思う

七夕2021080600015
お世辞じゃなくそう思う

七夕2021080600017
暗くなってくると一段と映えるし

七夕2021080600019
昔ほどのお祭りムードはないけど
やっぱ観れるだけでも有難い

七夕2021080600020
最近はクッソ暑いし 心臓の調子も悪くて
ウダウダしてたけどなんかスッキリできた

七夕2021080600021
とんでもない世の中になったけど
祭りとかオリンピックやる意義って
そうゆうことなんだろうな

七夕2021080600022
ほんといいもの観せてもらって感謝

俺も心身共にへばらないように粘り強く
一つ一つがんばんないとな

2015/09/05

能代ねぶながし館2015


能代火力のエナジアムパーク内にあるねぶながし館
へ寄ってみた
本物観れないから

はまなす20150830
はまなすの花

はまなす20150801
じゃなく 実だった
そういや食えんのかな 美味いのかな

さて入るか

能代ねぶながし館201508019
おなごりフェスティバル前なんで七夕(ねぶながし)押し

能代ねぶながし館20150804
また 笛の音が頭の中に
館内ではずっと囃子が流れてます

能代ねぶながし館20150803
普通の写真

能代ねぶながし館20150808
絵画モード

能代ねぶながし館20150805
普通の写真

能代ねぶながし館20150806
絵画モード
どっちもキレイ
これ作るのって大変だよなぁ 今さらだけど

能代ねぶながし館20150801
青いラインがANAの航路かな  ふむふむ

能代ねぶながし館20150810
このカレンダーいいな 欲しい

能代ねぶながし館20150811
キレイに撮れてるなぁ うらやましい

くまげら22015
夏休みは一回しか見かけなかったな くまげら

能代花火大会2015
能代の花火も二十年以上観てないけどこんなに華やかだったんだ すごい

能代花火大会20152
この花火もすげえな 見たことない

がんばてるなぁ 能代



2015/09/03

能代七夕2015

俺は行けてないんだけど
もらった写真で

能代七夕20150808
8月初旬だからなかなか見れないんだよな

能代七夕20150809
能代七夕の山車はなかなか見応えがあります

能代七夕20150810
見てるだけで笛の音色が頭に流れてくる

能代七夕20150811
来週9月12日(土)はおなごりフェスティバル
みて~な~

能代七夕20150812
どんな祭りかはここをクリック→ おなごりフェスティバル
秋田や東北のいろんな祭りが一気にみれる
くまモンまで来てゆるキャラもいっぱい出るらしい

能代七夕20150813

能代七夕20150814

能代七夕20150815

今年は日本最大の山車 「 愛季 」 が活躍したそうです
能代七夕20150801
これは解体前のを自分が撮影しました

能代七夕20150803
ちかすえって読みます
戦国大名安東愛季のことです。
檜山城主、土崎湊城主でもありました。
なんて嬉しいことか。やっと能代も安東氏をリスペクト
し始めたのかな。

能代七夕20150805
家紋もちゃんとしてる。

能代七夕20150804
信長なんて持ちだしたくないんですが、信長と同年代で羽州の鷹(能代産?)をプレゼント
したお返しに刀をもらったのは史実です。献上なんて言葉も使いたくないし、絵のようには
直接は会ってないはずです。
なぜ近江安土城にいた信長が能代の安東愛季に接近してきたのでしょうか?
津軽浪岡北畠家が大浦氏(のちの津軽氏)によって滅び、これを保護していたことで、北畠家
がもつ権威の後継者として信長がみていたという歴史家さんもいます。果たしてそれだけなの
か、信長がなぜそんな北の果ての地に興味を持ったのか、謎です。
が、自分は広義の「金」が狙いだったと思います。いい顔して金を借りといて踏み倒すつもり
だったんでしょう。信長とその家臣たちは軍資金調達に苦労していたと思います。
田舎大名だと思って官位か名誉を与えとけばいいくらいに思ってたのかもしれません。
実際安東愛季は侍従(じじゅう)いう大変格式の高い官位を与えられてます。ですが、あまり
必要以上に仲良くなろうとしなかったのはファインプレーだったと思います。逆に嫡子実季は
豊臣政権とべったりの関係を築きましたが、結局は秋田県内各地に豊臣蔵入地を設定され、
他にも築城の用材を提供させられたりしています。利害関係が一致してたんでしょうけど。
いずれ、戦国時代のこの2世代は中央とのパイプを持った有力大名でした。

能代七夕20150806
ほ~ら 大きい

能代七夕20150807
年明けにこれが東京ドームにデビューするんだって
すげえ安東愛季

俺行けないけど、東北の祭りに興味がある人は
是非おなごりフェスティバル観に行ってください
おなごりフェスティバル2015



2012/08/26

能代七夕

なかなか七夕の時期(8月上旬)に帰れないので画像がさっと(ちょっと)しかありません。今年のおなごりフェスティバルにはミッキーマウスが来るみたいですね。

oasedede.jpg

ikhgytredfghjuytr.jpg

iddseeew.jpg